東京都のビルピット清掃(汚水槽清掃、雑排水清掃)は水槽清掃専門の有限会社丸一衛生興業お任せ下さい。

お知らせ

夏に多発する悪臭・害虫の原因はグリストラップ?

有限会社丸一衛生興業は東京都世田谷区に本社があり、ビルやマンションのビルピット清掃(汚水槽・雑排水槽)グリストラップ清掃仮設トイレの汲み取り清掃貯水槽清掃を行っている会社です。

ビルやマンションの管理会社様、飲食店のオーナー様等からお問合せをいただくことが多く、年間1,000件以上の対応実績がございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お盆も明け、まだまだ暑さの厳しい日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

今回は、「夏に多発する悪臭・害虫の原因はグリストラップ?」についてお知らせいたします。

夏場は厨房内の温度も上がりやすく、衛生管理に特に注意が必要な季節です。

この時期に多いご相談が、「厨房から嫌な臭いがする」「小さな虫が増えて困っている」といったもの。

その原因のひとつが、グリストラップです。

 

グリストラップは排水に含まれる油脂や残渣をためる装置ですが、気温が高いと中の汚れが腐敗しやすく、

強い悪臭や害虫の発生源となってしまいます。

特にお盆などの繁忙期を過ぎた後は、普段以上に汚れが溜まっているケースが多く、清掃を怠ると臭いや虫が一気に広がる危険があります

衛生的な厨房環境を保つためには、定期的な清掃に加えて、夏場は清掃サイクルを短くすることがおすすめです。

グリストラップの管理は、快適な厨房づくりはもちろん、お客様に安心してご利用いただける店舗づくりにも直結します。

お盆明けの今こそ、一度点検してみてはいかがでしょうか。

 

【当社のご対応エリア】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県

 

グリストラップ清掃やビルピット清掃、雑排水槽清掃のことならぜひ当社におまかせ下さい。

実績と確かな技術力でお客様のご要望にお応えいたします。

 

◇お問い合わせはこちらから

電話でお問い合わせ⇒03-3308-2091

メールでお問い合わせ⇒お問い合わせフォーム